蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
みんなが元気になるたのしい!アクティブ・ラーニング 3 「キャリア・ノート」つくる意味とつくり方
|
著者 |
稲葉 茂勝/著 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 375/イ/ | 124434720 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
みんなが元気になるたのしい!アクティブ・ラーニング 3 「キャリア・ノート」つくる意味とつくり方 |
巻次 |
3 |
著者名 |
稲葉 茂勝/著
、
長田 徹/監修
|
著者 ヨミ |
イナバ シゲカツ、オサダ トオル |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-577-04557-2 |
ISBN |
4-577-04557-2 |
分類10版 |
375 |
分類9版 |
375 |
件名 |
学習法 |
件名 |
産業教育 |
内容紹介 |
現在(げんざい)の日本の教育のなかのアクティブ・ラーニングとは、どういうものなのか、なんのためにおこなうのか、どんな役に立つのかなどを、わかりやすく解説(かいせつ)。3は、自分自身の考えていることや思っていること、活動したこと、学んだことなどを記録する「キャリア・ノート」のつくり方を取り上げる。 |
内容紹介 |
教育界を取り巻く「アクティブ・ラーニング」を、子どもたち自身が理解できるように解説。3は、キャリア・ノートの使い方とつくり方を、実践例とともに紹介する。 |
目次
内容細目
もどる