蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
はじめての古事記
|
著者 |
竹中 淑子/文 |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 123812968 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
中央 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 124299342 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
BM | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 124375570 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
麻機 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 185571247 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
5 |
美和 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 188471961 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
御幸町 | 4階児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 132054230 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
御幸町 | 4階児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 132054221 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
8 |
藁科 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 161067417 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
9 |
西奈 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 171624530 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
北部 | 童話 | A913/ハシメテノ/赤 | 151204055 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
南部 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 142603414 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
南部 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 142969290 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
南部 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 142969427 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
14 |
南部 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 143060996 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
15 |
長田 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 181473712 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
16 |
清水中央 | 清児/児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 114529540 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
17 |
興津 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤 | 162995580 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
18 |
興津 | 貸文 | A913/ハシメテノ/赤 | 138394954 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
19 |
蒲原 | 児童 | A913/ハシメテノ/赤ばーった | 176479929 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
はじめての古事記 |
サブタイトル |
日本の神話 |
著者名 |
竹中 淑子/文
、
根岸 貴子/文
、
スズキ コージ/絵
|
著者 ヨミ |
タケナカ ヨシコ、ネギシ タカコ、スズキ コージ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数、枚数 |
125p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-19-863517-6 |
ISBN |
4-19-863517-6 |
分類10版 |
913.2 |
分類9版 |
913.2 |
内容紹介 |
天地創造(てんちそうぞう)からはじまる、日本の神話(しんわ)「古事記(こじき)」は、大昔(おおむかし)の日本人がどんなふうに考え、感(かん)じていたのかを、おおらかに伝(つた)えるものがたりです。イザナキ・イザナミの「国つくり」から「ウミサチ・ヤマサチ」まで、神(かみ)さまのものがたりを収録(しゅうろく)します。 |
内容紹介 |
「古事記」のうち、この世の始まりや、日本の国の成り立ちを語る神話の部分だけを、やさしいお話の形で収録。読み聞かせにふさわしく語りなおした、小学校低学年からはひとりでも読める「古事記」ものがたり。 |
目次
内容細目
もどる