蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
幼保小の「架け橋プログラム」実践のためのガイド
|
著者 |
湯川 秀樹/監修 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 376.1/ヨ/ | 151731047 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
幼保小の「架け橋プログラム」実践のためのガイド |
サブタイトル |
幼児期の教育と小学校教育をつなぐ |
著者名 |
湯川 秀樹/監修
、
山下 文一/監修
|
著者 ヨミ |
ユカワ ヒデキ、ヤマシタ フミヒト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数、枚数 |
173p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-623-09561-2 |
ISBN |
4-623-09561-2 |
分類10版 |
376.1 |
分類9版 |
376.1 |
注記 |
文科省「架け橋プログラム」に準拠したチェックリスト付き |
件名 |
幼小連携 |
内容紹介 |
全国の実践を集め、幼保小接続のカリキュラムづくりの要点を紹介。幼保小接続の方向性を示すとともに、接続の進行度合いに応じた園内研修及び接続期のカリキュラム作成の手法などを具体的に解説する。 |
目次
内容細目
もどる