蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
コンピュータネットワーク
|
著者 |
アンドリュー・S.タネンバウム/著 |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 547.48/コ/ | 115456261 | 一般図書 | | 回送中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドリュー・S.タネンバウム ニック・フィームスター デイビッド・J.ウエザロール 水野 忠則 相田 仁 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東海学が歴史を変える 春日井シンポジウム 第9回 |
サブタイトル |
弥生から伊勢平氏まで |
著者名 |
森 浩一/編
|
著者 ヨミ |
モリ コウイチ |
シリーズ名 |
春日井シンポジウム |
シリーズ巻次 |
第9回 |
出版者 |
五月書房
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数、枚数 |
342p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7727-0378-0 |
分類10版 |
215 |
分類9版 |
215 |
件名 |
東海地方-歴史、遺跡・遺物-東海地方 |
内容紹介 |
列島の真の姿を解明する地域学の驚くべき成果! 「東海系土器の拡散」「遺跡・伝承・文学にみる東海の個性」など、東海学を通して日本の歴史を明らかにする。第9回春日井シンポジウムの発表をまとめたもの。 |
目次
内容細目
もどる