蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
噓と絶望の生命科学 文春新書 986
|
著者 |
榎木 英介/著 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/文庫 | B407/エ/ | 114715106 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
噓と絶望の生命科学 文春新書 986 |
著者名 |
榎木 英介/著
|
著者 ヨミ |
エノキ エイスケ |
シリーズ名 |
文春新書 |
シリーズ巻次 |
986 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数、枚数 |
255p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-16-660986-4 |
ISBN |
4-16-660986-4 |
分類10版 |
407 |
分類9版 |
407 |
件名 |
科学技術研究、生命科学 |
内容紹介 |
難病の治療、食糧危機解決など、あらゆる夢を託された生命科学。だが予算獲得競争は激化、若手研究者の奴隷化が進むなかで、研究不正が続発…。今や虚構と化した生命科学研究の実態を、医師・元研究者の著者がレポートする。 |
目次
内容細目
もどる