蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地域社会をつくる宗教 叢書宗教とソーシャル・キャピタル 2
|
著者 |
大谷 栄一/編著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 361.7/チ/ | 142528757 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地域社会をつくる宗教 叢書宗教とソーシャル・キャピタル 2 |
著者名 |
大谷 栄一/編著
、
藤本 頼生/編著
|
著者 ヨミ |
オオタニ エイイチ、フジモト ヨリオ |
シリーズ名 |
叢書宗教とソーシャル・キャピタル |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数、枚数 |
301p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7503-3721-0 |
ISBN |
4-7503-3721-0 |
分類10版 |
361.7 |
分類9版 |
361.7 |
件名 |
地域社会、宗教、ソーシャルキャピタル |
内容紹介 |
宗教思想や宗教的実践はどのような社会活動や社会事業を生み出し、ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)を構築してきたかを考察。2は、宗教がコミュニティ機能の創造と再生の役割を果たす可能性について論考する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
宗教は地域社会をつくることができるのか? |
大谷 栄一/著 |
|
|
|
2 |
地域社会と神社 |
藤本 頼生/著 |
|
|
|
3 |
地域社会と寺院 |
山口 洋典/著 |
|
|
|
4 |
在日コリアン寺院 |
宮下 良子/著 |
|
|
|
5 |
過疎と寺院 |
櫻井 義秀/著 |
|
|
|
6 |
支縁のまちネットワーク |
宮本 要太郎/著 |
|
|
|
7 |
沖縄におけるキリスト教系NPOのホームレス支援 |
白波瀬 達也/著 |
|
|
|
8 |
ボランティアする人たちの動機にみる宗教性 |
板井 正斉/著 |
|
|
|
9 |
集合墓を核とした結縁 |
井上 治代/著 |
|
|
|
10 |
宗教のインターネット活用が築くソーシャル・キャピタル |
黒崎 浩行/著 |
|
|
|
もどる