蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
かまどろぼう 桂文我のまぬけなどろぼう
|
著者 |
桂 文我/ぶん |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/キタヤ/ | 125011644 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/キタヤ/ | 125012781 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 児童 | E/キタヤ/ | 188716271 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階絵本 | E/キタヤ/ | 132456648 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | E/キタヤ/ | 161258654 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
西奈 | 児童 | E/キタヤ/ | 171884701 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 絵本 | E/キタヤ/ | 151707812 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | E/キタヤ/ | 143538624 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | E/キタヤ/ | 182086372 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
10 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/キタヤ/ | 115450700 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
11 |
興津 | 児童 | E/キタヤ/ | 163423695 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
12 |
興津 | 貸文 | E/キタヤ/ | 138546541 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
13 |
蒲原 | 児童 | E/キタヤ/ | 176640223 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
かまどろぼう 桂文我のまぬけなどろぼう |
著者名 |
桂 文我/ぶん
、
きたやま ようこ/え
|
著者 ヨミ |
カツラ ブンガ、キタヤマ ヨウコ |
シリーズ名 |
桂文我のまぬけなどろぼう |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数、枚数 |
[24p] |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7764-0997-7 |
ISBN |
4-7764-0997-7 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
ある町で、ふしぎなことが、うわさになっていました。「このごろ、とうふ屋(や)から、とうふを作るときにつかう大きなかまがぬすまれている」と。それを聞いたとうふ屋の主人(しゅじん)は、かまの中でねることにしました。このとうふ屋にふたりのどろぼうがしのびこみ、かまをぬすみだしますが…。 |
内容紹介 |
「このごろ、とうふ屋のかまがぬすまれている」と聞いたとうふ屋の主人は、心配でかまの中で寝ることに。何も知らないどろぼうたちは、かまをぬすみだしますが…。笑えるどろぼうの落語絵本。 |
目次
内容細目
もどる