蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
身近なことから世界と私を考える授業 3 「自分ごと」として学ぶ17ゴール
|
著者 |
開発教育研究会/編著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 375/ミ/ | 125015666 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階ビジ | 375/ミ/ | 132448998 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 一般 | 375/ミ/ | 143526731 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国際理解教育 持続可能な開発のための教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
身近なことから世界と私を考える授業 3 「自分ごと」として学ぶ17ゴール |
サブタイトル |
SDGs実践教材集 |
巻次 |
3 |
著者名 |
開発教育研究会/編著
|
著者 ヨミ |
カイハツ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数、枚数 |
194p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7503-5503-0 |
ISBN |
4-7503-5503-0 |
分類10版 |
375 |
分類9版 |
375 |
件名 |
国際理解教育、持続可能な開発のための教育 |
内容紹介 |
遠いところの課題が実は、私たちの日々の生活とつながっている。食と農と気候危機、日本で働く外国人などをテーマとした、様々な学習活動(アクティビティ)を紹介する。資料・ワークシートのダウンロードサービス付き。 |
目次
内容細目
もどる