蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
熊野信仰の世界 民衆宗教を探る
|
著者 |
豊島 修/著 |
出版者 |
慶友社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 175.966/ト/ | 142611115 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 175.966/ト/ | 114625409 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
菊池 亜希子 角田 光代 福岡 伸一 ヤマザキ マリ 町田 樹 平野 レミ 堀川 理万子 鹿島 茂 Aマッソ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
熊野信仰の世界 民衆宗教を探る |
サブタイトル |
その歴史と文化 |
著者名 |
豊島 修/著
|
著者 ヨミ |
トヨシマ オサム |
シリーズ名 |
民衆宗教を探る |
出版者 |
慶友社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数、枚数 |
203p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87449-257-4 |
ISBN |
4-87449-257-4 |
分類10版 |
175.966 |
分類9版 |
175.966 |
件名 |
熊野三山 |
内容紹介 |
日本人にとって「熊野詣」とは何であったのか、また「熊野信仰」とは何であったのか。1000年の歴史と信仰を有する熊野信仰の実相を、最新の研究成果を駆使して自然と歴史および文化の面から解き明かす。 |
目次
内容細目
もどる