お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

よりみち部落問題  ちくまプリマー新書 477   

著者 角岡 伸彦/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央YA361.86/カ/ちしき125198248児童図書 利用可 
2 北部YA361.86/カ/151766991児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル よりみち部落問題  ちくまプリマー新書 477   
著者名 角岡 伸彦/著
著者 ヨミ カドオカ ノブヒコ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 477
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.12
ページ数、枚数 234p
大きさ 18cm
価格 ¥900
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-480-68511-7
ISBN 4-480-68511-7
分類10版 361.86
分類9版 361.86
件名 部落問題
内容紹介 出自を話すのをためらった日。新聞記者・ライターとして取材した差別…。被差別部落に生まれ、部落問題を考え続けてきた著者が、少年時代から現在に至るまでの自身の経験を通して、部落問題の半世紀と今後の展望を語る。今こそ伝えたい、共同体の未来と「残し方」。
内容紹介 自らの出自を考えずに自由に生きることこそが、部落問題の解決ではないか。被差別部落に生まれた著者がたどりついた地平とは…。被差別部落のみならず、あらゆる差別を考える一冊。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本におけるフォークナーの足跡と『長野でのフォークナー』 相田 洋明/著
2 フォークナー訪日と高見順 梅垣 昌子/著
3 映画になったフォークナー 山本 裕子/著
4 その広大な紙面にて 山根 亮一/著
5 太平洋戦争の記憶、『ゴジラ』、そしてフォークナー訪日の意義 森 有礼/著
6 フォークナー来日と日本におけるアメリカ文学の制度化 越智 博美/著
7 冷戦戦士のもう一つの顔 松原 陽子/著
8 教育の可能性 金澤 哲/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。