蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
明日、シカに会いに行こう
|
著者 |
佐藤 和斗/著 |
出版者 |
青菁社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
興津 | 一般 | 489.86/サ/ | 163414564 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ぼくたちのことをわすれないで |
サブタイトル |
ロヒンギャの男の子ハールンのものがたり |
著者名 |
由美村 嬉々/作
、
鈴木 まもる/絵
|
著者 ヨミ |
ユミムラ キキ、スズキ マモル |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数、枚数 |
35p |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-333-02924-2 |
ISBN |
4-333-02924-2 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
難民、ロヒンギャ族 |
内容紹介 |
ぼくのなまえはハールン。ミャンマーのロヒンギャという少数民族(みんぞく)なんだ。かぞくとたのしくくらしていたけれど、あるよる、武器(ぶき)をもった男たちが村をおそった。ぼくは家をとびだし、となりにすむラヒームおじさんと三日三ばんはしりつづけた。そして、川をわたって、となりの国バングラデシュにたどりつき…。 |
内容紹介 |
ハールンはミャンマーで暮らす男の子。ある晩、武器を持った男たちが村を襲った。ハールンはおじさんと一緒に、隣国バングラデシュに逃げて…。ミャンマーの少数民族ロヒンギャに起きたことと、難民キャンプの現状を伝える。 |
目次
内容細目
もどる