蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
水と緑の交響詩
|
著者 |
高崎 哲郎/著 |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 289.1/タ/ | 113753926 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
水と緑の交響詩 |
サブタイトル |
創成する精神 環境工学者・丹保憲仁 |
著者名 |
高崎 哲郎/著
|
著者 ヨミ |
タカサキ テツロウ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数、枚数 |
9,260p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-306-09382-4 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
北海道大学に衛生工学科(現環境創生学科)が創設されて半世紀。同学科が「大きく花開いた」最高の功労者であり、環境の時代を生きる水の科学者・文明批評家、丹保憲仁の苦難と歓喜に満ちた足跡をたどる。 |
目次
内容細目
もどる