蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マスク社会が危ない 宝島社新書 655
|
著者 |
明和 政子/著 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 143/ミ/ | 125028172 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
発達心理学 脳 新型コロナウイルス感染症
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マスク社会が危ない 宝島社新書 655 |
サブタイトル |
子どもの発達に「毎日マスク」はどう影響するか? |
著者名 |
明和 政子/著
|
著者 ヨミ |
ミョウワ マサコ |
シリーズ名 |
宝島社新書 |
シリーズ巻次 |
655 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数、枚数 |
190p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-299-03372-7 |
ISBN |
4-299-03372-7 |
分類10版 |
143 |
分類9版 |
143 |
件名 |
発達心理学、脳、新型コロナウイルス感染症 |
内容紹介 |
「マスク育児」では、子どもの脳と心が育たない! 比較認知発達科学を専門とする京都大学の脳科学者が、脱マスクへの処方箋を提言する。ジャーナリスト・鳥集徹との対談も収録。 |
目次
内容細目
もどる