蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
手数料と物流の経済全史
|
著者 |
玉木 俊明/著 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 332/タ/ | 143503740 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 332/タ/ | 115419195 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
白人の歴史 |
著者名 |
ネル・アーヴィン・ペインター/著
、
越智 道雄/訳
|
著者 ヨミ |
ネル アーヴィン ペインター、オチ ミチオ |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数、枚数 |
7,503p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:The history of white people |
ISBN13桁 |
978-4-88721-794-2 |
ISBN |
4-88721-794-2 |
分類10版 |
469.6 |
分類9版 |
469.6 |
件名 |
人種 |
内容紹介 |
世界はなぜ規定され、どう切り分けられてきたのか? 有史時代の美から出発し、優生学、進化論、奴隷・移民問題を呑みこみながら、ホワイト・アメリカンという茫漠たる疑問符の果てを照射する「人種なる概念」の形成史。 |
目次
内容細目
もどる