お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

認知科学講座 4  心をとらえるフレームワークの展開 

著者 横澤 一彦/編集委員
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央IT007.1/ニ/124984355一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 認知科学講座 4  心をとらえるフレームワークの展開 
巻次 4
著者名 横澤 一彦/編集委員鈴木 宏昭/編集委員川合 伸幸/編集委員嶋田 総太郎/編集委員
著者 ヨミ ヨコサワ カズヒコ、スズキ ヒロアキ、カワイ ノブユキ、シマダ ソウタロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.9
ページ数、枚数 11,256p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-13-015204-4
ISBN 4-13-015204-4
分類10版 007.1
分類9版 007.1
件名 認知科学
内容紹介 認知革命の起源から現在までの動向を総覧し、次世代の認知科学の進む道筋を示す。4は、総合的認知、プロジェクション、予測的符号化、圏論、記号創発システムなど、認知の本質に迫る新たな潮流を紹介。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 統合的認知 横澤 一彦/著
2 プロジェクション科学 鈴木 宏昭/著
3 内受容感覚の予測的処理 大平 英樹/著
4 自由エネルギー原理 乾 敏郎/著
5 圏論による認知の理解 布山 美慕/著 西郷 甲矢人/著
6 記号創発ロボティクス 谷口 忠大/著
7 全脳アーキテクチャ 山川 宏/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。