蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
めがねどろぼう 桂文我のまぬけなどろぼう
|
著者 |
桂 文我/ぶん |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/アラト/ | 124970354 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
BM | 児童 | E/アラト/ | 124973388 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 児童 | E/アラト/ | 188709924 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階絵本 | E/アラト/ | 132433435 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | E/アラト/ | 161246699 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | E/アラト/ | 171866983 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 絵本 | E/アラト/ | 151692068 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | E/アラト/ | 143506315 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
9 |
長田 | 児童 | E/アラト/ | 182066100 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/アラト/ | 115418857 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
11 |
興津 | 児童 | E/アラト/ | 163416516 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 貸文 | E/アラト/ | 138544735 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
蒲原 | 児童 | E/アラト/ | 176628878 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
めがねどろぼう 桂文我のまぬけなどろぼう |
著者名 |
桂 文我/ぶん
、
荒戸 里也子/え
|
著者 ヨミ |
カツラ ブンガ、アラト リヤコ |
シリーズ名 |
桂文我のまぬけなどろぼう |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数、枚数 |
[24p] |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7764-1060-7 |
ISBN |
4-7764-1060-7 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
ふたりのどろぼうが、足音をしのばせて、夜の道を歩いています。さて、どこの家に入ろうか。あっちもダメ、こっちもムリ。ようやく、めがね屋(や)にたどりつきました。すると、店の中にいたでっちさんが、どろぼうに気づきました。でっちさんは、物(もの)が大きく見えるレンズを、戸のふしあなへはめこんで…。 |
内容紹介 |
どろぼうが2人、夜の道を歩いています。さて、どこの家に入ろうか。ようやくたどりついたのは、めがね屋でした。どろぼうがふしあなから店の中をのぞこうとしていると気づいた丁稚さんが…。笑えるどろぼうの落語絵本。 |
目次
内容細目
もどる