蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
クジラの進化 講談社の創作絵本
|
著者 |
水口 博也/文 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/オタ/ちしき | 124965741 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | E/オタ/ | 185789951 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階絵本 | E/オタ/ちしき | 132432129 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | E/オタ/ | 171864361 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 絵本 | E/オタ/ | 151696101 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
南部 | 児童 | E/オタ/ちしき黄 | 143510509 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
長田 | 児童 | E/オタ/ちしきどうぶつ | 182069028 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/オタ/ちしきせいぶつ | 115425292 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | E/オタ/ちしき | 163415633 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
興津 | 貸文 | E/オタ/ | 138544492 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 児童 | E/オタ/ちしき | 176626433 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
クジラの進化 講談社の創作絵本 |
著者名 |
水口 博也/文
、
小田 隆/絵
、
木村 敏之/監修
|
著者 ヨミ |
ミナクチ ヒロヤ、オダ タカシ、キムラ トシユキ |
シリーズ名 |
講談社の創作絵本 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
25×27cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-528422-3 |
ISBN |
4-06-528422-3 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
くじら(鯨)、進化論 |
内容紹介 |
クジラはヒトと同じ哺乳類(ほにゅうるい)。クジラの祖先(そせん)は、大むかし陸上にすんでいましたが、海でくらしはじめました。そして、気が遠くなるような時間をかけて、体をつくりかえ、いまの姿(すがた)になりました。その道すじを最新の科学と美しいイラストで紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
大昔、陸で暮らしていたクジラの祖先は、どのように体を作り変え、いまの姿になったのか。最新の科学と美しいイラストで描く、5000万年の奇跡の旅。鯨類の進化の過程がイメージでつかめる系統樹も掲載。 |
目次
内容細目
もどる