蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
『武士道』を読む 平凡社新書 353
|
著者 |
太田 愛人/著 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 156/ニ/ | 121453651 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 156/ニ/ | 130818372 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清閉/書庫 | B156/ニ/ | 113754051 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
『武士道』を読む 平凡社新書 353 |
サブタイトル |
新渡戸稲造と「敗者」の精神史 |
著者名 |
太田 愛人/著
|
著者 ヨミ |
オオタ アイト |
シリーズ名 |
平凡社新書 |
シリーズ巻次 |
353 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数、枚数 |
246p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥780 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-85353-6 |
分類10版 |
156 |
分類9版 |
156 |
件名 |
武士道(新渡戸稲造) |
内容紹介 |
日本人論として、また「身分に伴う義務」を説いた本として、「武士道」は多くの人に読まれ、論じられている。しかし、それらは新渡戸の真意を受け止めているのだろうか。新渡戸の思想の根源から、「武士道」を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる