お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

見つける見分ける鳥の本    

著者 秋山 幸也/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 西奈児童488.21/ア/171749421児童図書 貸出中  ×
2 南部児童488.21/ア/143321838児童図書 利用可 
3 長田児童488.21/ア/181977281児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 見つける見分ける鳥の本    
サブタイトル 身近な野鳥のヒミツがわかる!
著者名 秋山 幸也/著
著者 ヨミ アキヤマ コウヤ
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.5
ページ数、枚数 158p
大きさ 19cm
価格 ¥950
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-415-32830-0
ISBN 4-415-32830-0
分類10版 488.21
分類9版 488.21
件名 鳥類、バードウォッチング
内容紹介 身近に観察できる鳥や、少し遠出をすれば見られるかもしれないスター級の種類など、約140種を選んで紹介(しょうかい)します。おもな特徴(とくちょう)、鳴き声、見られる場所やシチュエーション、主役度・レア度、見つけ方などものっています。バードウォッチングにでかけてみましょう。
内容紹介 身近に観察できる鳥や、少し遠出をすれば見られるかもしれないスター級の種類など、約140種を選んで解説。おもな特徴、鳴き声、見られる場所やシチュエーション、主役度・レア度、見つけ方なども掲載する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国語「私は鎖を抱くようにして生きていきたい」 和合 亮一/著
2 倫理「海外で亡くなった人を運ぶ仕事」 佐々 涼子/著
3 宗教「死を恐れること、人を葬ること」 島田 裕巳/著
4 冒険「生と死のせめぎ合う瞬間」 角幡 唯介/著
5 支援「生きるためのホーム」 森川 すいめい/著
6 生物「ウンコに学ぶ生き方・死に方」 伊沢 正名/著
7 介護「14歳の看取り-死にゆく人のためにできること」 川口 有美子/著
8 課外授業「蜘蛛の腹の中に」 畑 正憲/著
9 生活「家のなかにある死」 酒井 順子/著
10 芸術「死を刻む」 園 子温/著
11 科学「科学技術が生み出す死」 元村 有希子/著
12 現代詩「6つの死」 最果 タヒ/著
13 音楽「あるアイドルの死」 中森 明夫/著
14 日本史「中世人と、隣り合う死について」 本郷 和人/著
15 ゆとり「生きながら生きる!」 湯山 玲子/著
16 物理「光速を超えて」 佐治 晴夫/著
17 現代社会「死を知らぬまま、死を“操って”」 遠藤 秀紀/著
18 道徳「いのちの家来になる」 徳永 進/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。