蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
柳田国男とその弟子たち
|
著者 |
鶴見 太郎/著 |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1998.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 757.023/ハ/ | 143487957 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 757.023/ハ/ | 182054349 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 757.023/ハ/ | 115405372 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
柳田国男とその弟子たち |
サブタイトル |
民俗学を学ぶマルクス主義者 |
著者名 |
鶴見 太郎/著
|
著者 ヨミ |
ツルミ タロウ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数、枚数 |
255p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-409-54056-4 |
分類10版 |
380.1 |
分類9版 |
380.1 |
件名 |
民俗学-歴史、マルクス主義-歴史 |
内容紹介 |
戦前・戦中、弾圧によって運動から離脱した一群のマルクス主義者が柳田の門を叩いた-。異なる思考の対峙と交流を、丹念な聞き取りと原資料に基づいて掘り下げ、隠された思想のドラマを追う。 |
目次
内容細目
もどる