蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
もしもハチがいなくなったら? 岩波ジュニア新書 997
|
著者 |
横井 智之/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | 486.7/ヨ/ | 125216441 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
清水中央 | 清1/YA | B486.7/ヨ/ | 115584820 | 一般図書 | | 予約中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
もしもハチがいなくなったら? 岩波ジュニア新書 997 |
著者名 |
横井 智之/著
|
著者 ヨミ |
ヨコイ トモユキ |
シリーズ名 |
岩波ジュニア新書 |
シリーズ巻次 |
997 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数、枚数 |
9,175p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥880 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-500997-8 |
ISBN |
4-00-500997-8 |
分類10版 |
486.7 |
分類9版 |
486.7 |
件名 |
はなばち(花蜂) |
内容紹介 |
リンゴやスイカ、イチゴといった身近な食べものの多くは、ハチをはじめとする昆虫が花粉を運ぶことでできています。もしハチがいなくなったらどうなるでしょう?食料の生産を助け、生物多様性を維持するのにも重要なハナバチの役割に注目し、その危機的な状況や保全の取り組みを紹介します。 |
内容紹介 |
ハチが花粉を運ぶことができなくなったらトマトやイチゴ、リンゴもかぼちゃもつくれない? 身近な作物の生産や、生物多様性の維持に貢献するハナバチの役割に目を向け、その危機的な状況や保全の取り組みを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる