蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
牛の教え 家畜に親しむ食育絵本 1
|
出版者 |
群羊社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 645.3/ウ/ | 124944621 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階ビジ | 645.3/ウ/ | 132421984 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | 645.3/ウ/ | 171881354 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 645.3/ウ/ | 182051501 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
牛の教え 家畜に親しむ食育絵本 1 |
サブタイトル |
ひたむきに生きる |
シリーズ名 |
家畜に親しむ食育絵本 |
シリーズ巻次 |
1 |
出版者 |
群羊社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数、枚数 |
35p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-906182-07-7 |
ISBN |
4-906182-07-7 |
分類10版 |
645.3 |
分類9版 |
645.3 |
件名 |
うし(牛) |
内容紹介 |
牛が家畜(かちく)として飼育(しいく)されるようになったのは今から1万年ほど前のこと。上の前歯がない牛はどうやって草を食べるの?牛乳(ぎゅうにゅう)はどうして白い?牛肉を食べても牛にならないのはなぜ?家畜としての牛の歴史(れきし)と生態(せいたい)を、イラストとともに紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
共に暮らし、認め合いながら信頼関係を築いてきた人間と家畜。牛の反芻のヒミツ、ボーッとしていない目・耳・鼻…。人間の生活を支えてきた牛について、イラストや写真とともに解説。牛と酪農家の一日誌上体験なども収録。 |
目次
内容細目
もどる