蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
遺伝暗号のナゾにいどむ 岩波ジュニア新書 560
|
著者 |
岡田 吉美/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階YA | 467.2/オ/ | 130856088 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブライアン・ヘア ヴァネッサ・ウッズ 藤原 多伽夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
遺伝暗号のナゾにいどむ 岩波ジュニア新書 560 |
著者名 |
岡田 吉美/著
|
著者 ヨミ |
オカダ ヨシミ |
シリーズ名 |
岩波ジュニア新書 |
シリーズ巻次 |
560 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数、枚数 |
12,193p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥740 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-500560-4 |
ISBN |
4-00-500560-4 |
分類10版 |
467.21 |
分類9版 |
467.21 |
件名 |
分子遺伝学 |
内容紹介 |
遺伝暗号のナゾを解き、その暗号の伝わるしくみを解明することに成功した分子生物学という学問は、いつ、どのようにして生まれ、発展してきたのでしょうか。「遺伝子の発見から遺伝暗号の解読まで」という時代を切りとり、科学者たちによるすてきな人間ドラマを織り交ぜながら解説します。 |
内容紹介 |
メンデルが遺伝の法則を発見してから遺伝暗号の解明まで100年。その過程を、若い科学者たちの工夫をこらした実験と斬新なアイディアの積み重ねによるドラマでたどりながら、遺伝子のはたらくメカニズムも頭に入る一冊。 |
目次
内容細目
もどる