蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
お札に登場した偉人たち21人
|
著者 |
河合 敦/著 |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 281/カ/ | 124942661 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 281/カ/ | 132418398 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
北部 | 知識 | 281/カ/ | 151687978 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 281/カ/ | 182048357 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清児/児童 | 281/カ/ | 115396276 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
興津 | 児童 | 281/カ/ | 138542333 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
お札に登場した偉人たち21人 |
サブタイトル |
初の肖像入り紙幣から令和の新札まで |
著者名 |
河合 敦/著
|
著者 ヨミ |
カワイ アツシ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数、枚数 |
143p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7515-3076-4 |
ISBN |
4-7515-3076-4 |
分類10版 |
281 |
分類9版 |
281 |
件名 |
伝記-日本、紙幣 |
内容紹介 |
紙幣(しへい)の肖像(しょうぞう)はどのような基準で選んでいるのでしょうか。怨霊(おんりょう)から学問の神さまに大転身した菅原道真(すがわらのみちざね)、日本を新時代へと導いた岩倉具視(いわくらともみ)など、お札に描(えが)かれた21人の業績を紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
日本史上最強の女帝・神功皇后、財政の天才・高橋是清、細菌学者・野口英世…。紙幣に描かれた人物はどのような業績を残したのか、日本の歴史上どのような役割を果たしたのかを、最新の研究をまじえて詳しく解説する。 |
目次
内容細目
もどる