蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新発見でここまでわかった!日本の古代史 TJ MOOK
|
著者 |
瀧音 能之/監修 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 210.2/シ/ | 132423413 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-原始時代 日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新発見でここまでわかった!日本の古代史 TJ MOOK |
サブタイトル |
「日本最古の人類」の石器は大陸由来の特徴を持っていた! |
著者名 |
瀧音 能之/監修
|
著者 ヨミ |
タキオト ヨシユキ |
シリーズ名 |
TJ MOOK |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数、枚数 |
95p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-299-03016-0 |
ISBN |
4-299-03016-0 |
分類10版 |
210.2 |
分類9版 |
210.2 |
件名 |
日本-歴史-原始時代、日本-歴史-古代、遺跡・遺物-日本 |
内容紹介 |
旧石器と縄文をつなぐ人骨、弥生人の「海鮮雑炊」の食歴、最古級の人面墨書土器…。発掘調査結果や出土文字資料研究成果の最新発表を集め、多彩なビジュアルとともに2022年最新版の「古代日本像」を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる