お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪異と遊ぶ    

著者 怪異怪談研究会/監修
出版者 青弓社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般388.1/カ/124952488一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 怪異と遊ぶ    
著者名 怪異怪談研究会/監修一柳 廣孝/編著大道 晴香/編著
著者 ヨミ カイイ カイダン ケンキュウカイ、イチヤナギ ヒロタカ、オオミチ ハルカ
出版者 青弓社
出版年月 2022.4
ページ数、枚数 288p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7872-9267-4
ISBN 4-7872-9267-4
分類10版 388.1
分類9版 388.1
件名 怪異
内容紹介 怪異は、恐怖の対象として忌避されながら、好奇心を刺激し多くの人々を魅了する。文学をはじめ、民俗学、社会学、宗教学などの研究者が、各々の専門性に基づき、「遊び」という視座を意識したうえで、怪異について論じる。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 幽霊に萌える、怪異で遊ぶ 伊藤 龍平/著
2 語り継がれる狸合戦 斎藤 喬/著
3 怪談師の時代 一柳 廣孝/著
4 「意味が分かると怖い話」とは何か 永島 大輝/著
5 分かたれた「己」で、遊ぶ 構 大樹/著
6 大正、<霊交術事件>の夏 今藤 晃裕/著
7 透明人間現る 橋本 順光/著
8 一九八〇年代の「こっくりさん」 大道 晴香/著
9 怪異と「遊ぶ」装置 橋迫 瑞穂/著
10 怪異に学び戯れる人々 市川 寛也/著
11 怪異を創る楽しみ 川奈 まり子/述 一柳 廣孝/述 大道 晴香/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。