蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
わたしもできる!世界とつながるSDGsアクション 2 「ありがとう」の気持ちでたいせつに
|
著者 |
原 琴乃/作 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | K333.8/ハ/ | 124608124 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
わたしもできる!世界とつながるSDGsアクション 2 「ありがとう」の気持ちでたいせつに |
巻次 |
2 |
著者名 |
原 琴乃/作
、
山田 基靖/監修
、
持続可能社会推進機構/監修
|
著者 ヨミ |
ハラ コトノ、ヤマダ モトヤス、ジゾク カノウ シャカイ スイシン キコウ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
21×22cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2902-4 |
ISBN |
4-8113-2902-4 |
分類10版 |
333.8 |
分類9版 |
333.8 |
件名 |
持続可能な開発 |
内容紹介 |
SDGs(持続可能(かのう)な開発に向けた目標)の達成のためにできる身近な行動=アクションを提案(ていあん)。2は、「ありがとう」をテーマに、「エシカルマークに注目して買い物をしよう」「地元の食べ物を楽しもう」といった資源(しげん)のむだづかいなどの問題を解決(かいけつ)するための行動を取り上げる。 |
内容紹介 |
外務省でSDGs推進に関する企画・立案に取り組んだ作者が、子どもひとりひとりができる具体的な行動を提案。2は、「ありがとう」をキーワードに、資源のむだづかいなどの問題を解決するアクションを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる