蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
一刀斎先生剣法書訳注
|
著者 |
[古藤田 俊定/著] |
出版者 |
勉誠出版(発売)
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 789.3/コ/ | 124940340 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
一刀斎先生剣法書訳注 |
サブタイトル |
剣豪伊藤一刀斎の教え |
著者名 |
[古藤田 俊定/著]
、
竹田 隆一/編
、
長尾 直茂/編
|
著者 ヨミ |
コトウダ トシサダ、タケダ リュウイチ、ナガオ ナオシゲ |
出版者 |
勉誠出版(発売)
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数、枚数 |
10,115p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-585-37002-4 |
ISBN |
4-585-37002-4 |
分類10版 |
789.3 |
分類9版 |
789.3 |
件名 |
剣道 |
内容紹介 |
徳川家から現代の剣道にまでその影響を及ぼし続ける「一刀流」。その始祖、伊藤一刀斎が剣法理論や思想を述べた伝書を、諸本の校合による本文校訂から見直し、平易に現代語訳する。注釈や解説も掲載。 |
目次
内容細目
もどる