蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
食べ物のひみつを教えます 麦・とうもろこし・いも
|
著者 |
安達 修二/監修 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 619/タ/ | 124923330 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階ビジ | 619/タ/ | 132412144 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 児童 | 619/タ/ | 161219578 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 619/タ/ | 171849981 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 児童 | 619/タ/ | 143467131 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 児童 | 619/タ/ | 182041018 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
農産製造 食品 麦 とうもろこし いも類
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
食べ物のひみつを教えます 麦・とうもろこし・いも |
著者名 |
安達 修二/監修
|
著者 ヨミ |
アダチ シュウジ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数、枚数 |
40p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-323-05189-5 |
ISBN |
4-323-05189-5 |
分類10版 |
619 |
分類9版 |
619 |
件名 |
農産製造、食品、麦、とうもろこし、いも類 |
内容紹介 |
わたしたちは、毎日いろいろな食べ物を食べています。それらの食べ物は、何からどのようにつくられるのでしょう?パン、うどん、コーン油、こんにゃくなど、古くから世界中で利用されてきた麦・とうもろこし・いもの加工品を取り上げ、それぞれの加工工程(こうてい)を写真でわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
食べ物の加工工程や、それを使ったおいしい料理、栄養などについて、たくさんの写真でわかりやすく紹介。主食からお菓子まで、古くから世界中で利用されてきた作物である麦・とうもろこし・いもの加工品を取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる