蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
考えてみよう先住民族と法
|
著者 |
小坂田 裕子/編 |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 329.21/カ/ | 171880749 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラムジー・キャンベル 森瀬 繚 森瀬 繚 尾之上 浩司
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
考えてみよう先住民族と法 |
著者名 |
小坂田 裕子/編
、
深山 直子/編
、
丸山 淳子/編
、
守谷 賢輔/編
|
著者 ヨミ |
オサカダ ユウコ、フカヤマ ナオコ、マルヤマ ジュンコ、モリヤ ケンスケ |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数、枚数 |
12,231p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7972-6811-9 |
ISBN |
4-7972-6811-9 |
分類10版 |
329.21 |
分類9版 |
329.21 |
件名 |
国際法、人権、先住民族 |
内容紹介 |
オーストラリア先住民族の現状、アイヌ民族と近代の法的関係…。歴史においても現状においても密接だが複雑な先住民族と法の関係を、法学、人類学、政治学、考古学、地域研究等の多用な視点からわかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ハイ・ストリートの教会 |
森瀬 繚/訳 |
|
|
|
2 |
城の部屋 |
森瀬 繚/訳 |
|
|
|
3 |
橋の恐怖 |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
4 |
昆虫族、シャッガイより来たる |
森瀬 繚/訳 |
|
|
|
5 |
ヴェールを剝ぎ取るもの |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
6 |
湖の住人 |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
7 |
奏音領域 |
森瀬 繚/訳 |
|
|
|
8 |
魔女の帰還 |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
9 |
ユゴスの坑 |
森瀬 繚/訳 |
|
|
|
10 |
スタンリー・ブルックの遺志 |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
11 |
ムーン=レンズ |
尾之上 浩司/訳 |
|
|
|
もどる