蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
海峡のまちのハリル
|
著者 |
末沢 寧史/文 |
出版者 |
三輪舎
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/コハヤ/ | 124907482 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階絵本 | E/コハヤ/ | 132398362 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | E/コハヤ/ | 143453335 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
海峡のまちのハリル |
著者名 |
末沢 寧史/文
、
小林 豊/絵
|
著者 ヨミ |
スエザワ ヤスフミ、コバヤシ ユタカ |
出版者 |
三輪舎
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数、枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×31cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-9908116-7-9 |
ISBN |
4-9908116-7-9 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
内容紹介 |
いまから100年まえ、かつて世界(せかい)の中心といわれた大帝国(だいていこく)が、たそがれの時代(じだい)をむかえていた。その都(みやこ)である海峡(かいきょう)のまち、スルタンテペにくらす、紙つくり職人(しょくにん)の孫(まご)ハリルは、日本の少年たつきと出会い…。 |
内容紹介 |
どんな時代も変わることなく行きかう人でにぎわっている、海峡のまち、スルタンテペ。紙つくり職人の孫ハリルは、世の中のめずらしいものを日本に届ける店の息子たつきと出会い…。 |
目次
内容細目
もどる