蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よくわかる電気のしくみ 子供の科学★サイエンスブックス
|
著者 |
伊藤 尚未/著 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 540/イ/ | 123732689 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 540/イ/ | 188427147 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 5階ビジ | 540/イ/ | 132126745 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階ビジ | 540/イ/ | 131707361 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 540/イ/ | 160876206 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 540/イ/ | 171329694 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 知識 | 540/イ/ | 151213895 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 540/イ/ | 142536440 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
9 |
長田 | 児童 | 540/イ/ | 181490901 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 540/イ/ | 114554773 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 540/イ/ | 163008302 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 貸文 | 540/イ/ | 138397406 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
蒲原 | 児童 | 540/イ/ | 176303634 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
よくわかる電気のしくみ 子供の科学★サイエンスブックス |
サブタイトル |
電気ってなんだ?その正体・発電・利用方法を知ろう |
著者名 |
伊藤 尚未/著
|
著者 ヨミ |
イトウ ナオミ |
シリーズ名 |
子供の科学★サイエンスブックス |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数、枚数 |
94p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-416-11338-7 |
ISBN |
4-416-11338-7 |
分類10版 |
540 |
分類9版 |
540 |
件名 |
電気 |
内容紹介 |
わたしたちの生活に欠かせない電気とはいったい何でしょうか?一番身近な電気の元・電池でできる実験をはじめ、電気ができるしくみ、電圧・電流とはなにか、電気を光・運動・熱・音に変える方法などを紹介(しょうかい)。かんたんにできる電子工作ものっています。 |
内容紹介 |
現代の生活に欠かせない電気はどうやってできるのか、電気をどのように利用しているのかについて写真やイラストでわかりやすく解説。また、電子部品や回路、かんたんな電子工作なども紹介する。 |
目次
内容細目
もどる