お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域通貨  福祉+α 3   

著者 西部 忠/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部一般337/ニ/142600598一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地域通貨  福祉+α 3   
著者名 西部 忠/編著
著者 ヨミ ニシベ マコト
シリーズ名 福祉+α
シリーズ巻次 3
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.1
ページ数、枚数 12,306p
大きさ 26cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-623-06319-2
ISBN 4-623-06319-2
分類10版 337
分類9版 337
件名 地域通貨
内容紹介 地域通貨をより広い視野から考え、より深く理解するためのビジョンを提示する本。地域通貨に関する国内外の理論家の論考や実践者の経験を集めるほか、主要な地域通貨のデータベースを提供し、過去の重要な経済学説を紹介する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地域通貨とはなにか 西部 忠/著
2 地域通貨のメディア・デザインとコミュニティ・ドック 西部 忠/著
3 経済人類学と地域通貨 丸山 真人/著
4 貨幣減価の着想と補完通貨 森野 榮一/著
5 芸術と地域通貨 堀田 真紀子/著
6 地域通貨とコミュニティファイナンス 前田 正尚/著 齊藤 成人/著
7 地域通貨とエコロジー 室田 武/著
8 流通ネットワーク分析からみた地域通貨 吉地 望/著 西部 忠/著
9 法定通貨への代替案を理解し創造する トーマス・グレコ Jr./著
10 コミュニティとバイオリージョナルな通貨 ベルナルド・リエター/著
11 自分たちの通貨でコミュニティを創る キース・ハート/著
12 「平らな」お金と「丸い」お金 マイケル・リントン/著
13 フレンドリーフェイバーのサンキューシステム セルジオ・ラブ/著
14 人生を生きるに値するものにするのは何か デイビッド・ボイル/著
15 イサカアワー ステファン・バーク/著
16 トロントダラー ジョイ・コガワ/著
17 補完通貨システム、バータークラブ、民主主義 エロイサ・プリマヴェーラ/著
18 韓国共同体貨幣運動の現況 チォン ギョンヒ/著
19 世界の補完通貨の最近の動向 廣田 裕之/著
20 アースデイマネー 嵯峨 生馬/著
21 レインボーリング 安部 芳裕/著
22 「おうみ」の経緯と展望 山本 正雄/著
23 ガウ 村上 孝子/著
24 ふれあい切符と時間通貨 鶴山 芳子/著
25 「地域通貨クリン」のはじまり 長谷川 誓一/著
26 複数回流通型地域通貨・ゼロ金利債 中川 功/著
27 「構造改革特区」の地域通貨「げんき」 三和 清明/著
28 地域通貨オリオンでつながろう! 服部 芳信/著
29 アトム通貨で描く地域コミュニティ 石渡 正人/著
30 日本における地域通貨制度 泉 留維/著
31 地域通貨の理論と実際を理解するために
32 「他律集中システム」から「自律分散ネットワーク」へ 西部 忠/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。