蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
裁かれた絵師たち
|
著者 |
五十嵐 公一/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 721.025/イ/ | 171830521 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 721.025/イ/ | 143452436 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本画-歴史 画家-日本 法制史-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
裁かれた絵師たち |
サブタイトル |
近世初期京都画壇の裏事情 |
著者名 |
五十嵐 公一/著
|
著者 ヨミ |
イガラシ コウイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数、枚数 |
8,265,3p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-08404-8 |
ISBN |
4-642-08404-8 |
分類10版 |
721.025 |
分類9版 |
721.025 |
件名 |
日本画-歴史、画家-日本、法制史-日本 |
内容紹介 |
遺産相続、借金返済、詐欺…。江戸時代初期に京都画壇の絵師たちが巻き込まれた裁判を検証し、現在の感覚とは異なる法理念や刑罰の実態に迫る。そのうえで、当時の法が絵師たちの生涯と画業に与えた影響を考察する。 |
目次
内容細目
もどる