蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
清水寺のみほとけ
|
著者 |
清水寺/監修 |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 702.17/キ/ | 124895077 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
清水寺のみほとけ |
サブタイトル |
参拝ガイド |
著者名 |
清水寺/監修
、
根立 研介/編集・執筆
、
坂井 輝久/執筆
|
著者 ヨミ |
キヨミズデラ、ネダチ ケンスケ、サカイ テルヒサ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数、枚数 |
103p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8087-1193-1 |
ISBN |
4-8087-1193-1 |
分類10版 |
702.17 |
分類9版 |
702.17 |
件名 |
清水寺 |
内容紹介 |
「平成の大修理」によって寛永再建時の姿がよみがえった清水寺。「舞台」を擁する本堂と奥の院本堂の二大秘仏、平安・室町期の古仏など、仏像を通して清水寺を案内する。境内寄り道スポットも紹介。見返しに交通案内等あり。 |
目次
内容細目
もどる