蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
インターネットは言葉をどう変えたか
|
著者 |
グレッチェン・マカロック/著 |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 801.03/マ/ | 143427075 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 801.03/マ/ | 182014614 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
インターネットは言葉をどう変えたか |
サブタイトル |
デジタル時代の<言語>地図 |
著者名 |
グレッチェン・マカロック/著
、
千葉 敏生/訳
|
著者 ヨミ |
グレッチェン マカロック、チバ トシオ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数、枚数 |
397p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Because internet |
ISBN13桁 |
978-4-8459-2028-0 |
ISBN |
4-8459-2028-0 |
分類10版 |
801.03 |
分類9版 |
801.03 |
件名 |
言語社会学、インターネット |
内容紹介 |
顔文字、絵文字、スラング、ミーム…。インターネットによって、現代の言語は前例のないスピードで進化し続けている。インターネット言語が、インターネットの黎明期から今日に至るまでどう進化してきたのかを克明に描き出す。 |
目次
内容細目
もどる