蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ルソー エミール 角川選書 1005
|
著者 |
永見 文雄/著 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 371.235/ナ/ | 143421352 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rousseau Jean‐Jacques エミール
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
タルコフスキー |
著者名 |
ミシェル・エスティーヴ/編
、
鈴村 靖爾/訳
|
著者 ヨミ |
ミシェル エスティーヴ、スズムラ ヤスジ |
出版者 |
国文社
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数、枚数 |
259p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7720-0359-2 |
分類10版 |
778.238 |
分類9版 |
778.238 |
注記 |
Andreï Tarkovskyの抄訳 |
内容紹介 |
映画史上もっとも難解な映画作家、タルコフスキーは、その尽きることなき魅力と、奥深い内容ゆえに繰り返し上映されている。「僕の村は戦場だった」から「ノスタルジア」に至る作品を分析し、映像作家タルコフスキーの全貌に迫る。 |
目次
内容細目
もどる