蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
絶滅動物 GET!角川の集める図鑑
|
著者 |
高桑 祐司/監修 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 457.8/セ/ | 151697094 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
絶滅動物 GET!角川の集める図鑑 |
著者名 |
高桑 祐司/監修
|
著者 ヨミ |
タカクワ ユウジ |
シリーズ名 |
GET!角川の集める図鑑 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数、枚数 |
183p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-04-112870-1 |
ISBN |
4-04-112870-1 |
分類10版 |
457.8 |
分類9版 |
457.8 |
件名 |
古生動物学-図鑑、絶滅(生物学) |
内容紹介 |
50億羽もいたのに1羽もいなくなった鳥は?ニホンオオカミはどうして絶滅(ぜつめつ)した?恐竜(きょうりゅう)が絶滅したあとの新生代にあらわれた生き物について紹介(しょうかい)。ほ乳類(ほにゅうるい)を中心にした約340種の生き物たちが、どの時代に、どんな場所でくらしていたかがわかるように説明します。 |
内容紹介 |
考える力を育む絶滅動物図鑑。恐竜が絶滅したあとの新生代にあらわれた約340種の生き物を紹介する。スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。 |
目次
内容細目
もどる