蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
こんとごん かがくのとも絵本
|
著者 |
織田 道代/ぶん |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/ハヤカ/ | 124915434 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
BM | 児童 | E/ハヤカ/ | 124924204 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
麻機 | 児童 | E/ハヤカ/ | 185780385 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 児童 | E/ハヤカ/ | 188700412 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
御幸町 | 4階絵本 | E/ハヤカ/ | 132402491 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
藁科 | 児童 | E/ハヤカ/ | 161210406 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
西奈 | 児童 | E/ハヤカ/ | 171841620 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
北部 | 絵本 | E/ハヤカ/ | 151717303 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
9 |
南部 | 児童 | E/ハヤカ/ | 143454862 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
長田 | 児童 | E/ハヤカ/ちしきにほんご | 182035697 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/ハヤカ/ | 115383352 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 児童 | E/ハヤカ/ | 163398666 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
興津 | 貸文 | E/ハヤカ/ | 138540039 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
14 |
蒲原 | 児童 | E/ハヤカ/ | 176609440 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
こんとごん かがくのとも絵本 |
サブタイトル |
てんてんありなしのまき |
著者名 |
織田 道代/ぶん
、
早川 純子/え
|
著者 ヨミ |
オリタ ミチヨ、ハヤカワ ジュンコ |
シリーズ名 |
かがくのとも絵本 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数、枚数 |
28p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8340-8645-4 |
ISBN |
4-8340-8645-4 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
かな |
内容紹介 |
「こん」はこんこん、とんとん、とびらをたたく。「ごん」はごんごん、どんどん、とびらをたたく。「こん」はすいとうでみずをのむ。「ごん」はすいどうでみずをのむ。みぎとひだり、おなじぶんのはずなのに、「てんてん」をつけるとちがうものがたりになっちゃった! |
内容紹介 |
右ページでは「こん」が清音の世界、左ページでは「ごん」が濁音の世界。左右同じ文章のはずなのに、濁点がつくだけで違う世界を冒険することになる2匹のキツネの楽しい物語を通して、日本語の面白さが感じられる絵本。 |
目次
内容細目
もどる