蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なぜ美術は教えることができないのか
|
著者 |
ジェームズ・エルキンス/著 |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 707/エ/ | 115472762 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なぜ美術は教えることができないのか |
サブタイトル |
美術を学ぶ人のためのハンドブック |
著者名 |
ジェームズ・エルキンス/著
、
小野 康男/訳
、
田畑 理恵/訳
|
著者 ヨミ |
ジェームズ エルキンス、オノ ヤスオ、タバタ リエ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数、枚数 |
398,43p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Why art cannot be taught |
ISBN13桁 |
978-4-88303-558-8 |
ISBN |
4-88303-558-8 |
分類10版 |
707 |
分類9版 |
707 |
件名 |
美術教育 |
内容紹介 |
「美術を教える」とは何か。中世の大学やバウハウスなど美術学校の歴史を辿り、現代の美術指導の問題点を集約。講評で使われる批評の言葉を手がかりに美術の授業で「起こっている」ことを記述し、新たな批評の方式を提案する。 |
目次
内容細目
もどる