蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
小学校英語から中学校英語への架け橋
|
著者 |
小野 尚美/著 |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 375.893/シ/ | 151443173 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サイモン・モリソン 赤尾 雄人 加藤 裕理 斎藤 慶子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
小学校英語から中学校英語への架け橋 |
サブタイトル |
文字教育を取り入れた指導法モデルと教材モデルの開発研究 |
著者名 |
小野 尚美/著
、
高梨 庸雄/著
、
土屋 佳雅里/著
|
著者 ヨミ |
オノ ナオミ、タカナシ ツネオ、ツチヤ カガリ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数、枚数 |
4,250p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1852 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-255-00986-5 |
ISBN |
4-255-00986-5 |
分類10版 |
375.8932 |
分類9版 |
375.893 |
件名 |
英語教育 |
内容紹介 |
小学校英語と中学校英語の連携のためには、小学校での英語の読み書き教育が必要である。英語を主要語とする国々で英語の読み書き教育に実績をあげているRRプログラムの指導方法を応用した指導モデルと教材モデルを提示する。 |
目次
内容細目
もどる