お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十二支がくえん    

著者 かんべ あやこ/作
出版者 あかね書房
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央児童E/カンヘ/125184247児童図書 貸出中  ×
2 美和児童E/カンヘ/188743791児童図書 利用可 
3 御幸町4階絵本E/カンヘ/132541611児童図書 利用可 
4 藁科児童E/カンヘ/161294405児童図書 利用可 
5 北部絵本E/カンヘ/151762252児童図書 貸出中  ×
6 南部児童E/カンヘ/143685007児童図書 利用可 
7 長田児童E/カンヘ/182195988児童図書 利用可 
8 清水中央清児/絵本E/カンヘ/ちしきしゃかい115562231児童図書 貸出中  ×
9 興津児童E/カンヘ/163480079児童図書 利用可 
10 興津貸文E/カンヘ/138557284児童図書 利用可 
11 蒲原児童E/カンヘ/176688773児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

内容紹介 十二支(じゅうにし)のどうぶつたちが、じぶんのなまえのついたとしのリーダーになるためにまなぶ「十二支がくえん」。十二支になれなかったねこは「十二支たちを、ぎゃふんといわすニャ!」といって、がくえんにもぐりこみますが…。いったい、なにをするのでしょう?
内容紹介 十二支の動物たちが1年のリーダーになるために学ぶ「十二支がくえん」。十二支になれなかったねこは、「お手伝い」としてがくえんにもぐりこみますが…。ねこと一緒に、十二支について知ることができる楽しい絵本。
書誌種別 図書
タイトル 十二支がくえん    
著者名 かんべ あやこ/作
著者 カンベ アヤコ
出版者 あかね書房
出版年月 2024.10
ページ数、枚数 [32p]
大きさ 25cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-251-09979-2
ISBN 4-251-09979-2
分類10版 E
分類9版 E
件名 干支



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人類学的異文化理解とは何か? 桑山 敬己/著
2 他者像を完成させない 細見 俊/著
3 「当たり前」を問い直す 安念 真衣子/著
4 フィールドに「身を置く」ことと「わかる」こと 川瀬 由高/著
5 フィールドで「信頼する」ことと「信頼される」こと 野口 泰弥/著
6 フィールドとの「つながり」、フィールドとの「断絶」 櫻間 瑛/著
7 知らない土地とのつながりを見つける旅 水谷 裕佳/著
8 「わたし」と「あなた」が出会う時 石田 健志/著
9 アジア人がアメリカの大学で教える時 桑山 敬己/著
10 五感から異文化を考える インガ・ボレイコ/著
11 「日本」を追い求めて 孫 嘉寧/著
12 「無」としてのマイノリティー ロスリン・アン/著
13 国内の異文化体験 呉 松旆/著
14 アイデンティティの複雑さ ビエル・イゼルン・ウバク/著
15 「無知」から「愛着」へ 川内 悠平/著
16 身体の非対称性 井上 淳生/著
17 人類学は役に立つか? 沢尻 歩/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。