蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
原発事故自治体からの証言 ちくま新書 1554
|
著者 |
今井 照/編 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 369.36/ケ/ | 188684778 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
興津 | 一般 | 369.36/ケ/ | 138531188 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011) 大熊町(福島県)-政治・行政 浪江町(福島県)-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
児童養護施設という私のおうち |
サブタイトル |
知ることからはじめる子どものためのフェアスタート |
著者名 |
田中 れいか/著
|
著者 ヨミ |
タナカ レイカ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数、枚数 |
199p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8451-1731-4 |
ISBN |
4-8451-1731-4 |
分類10版 |
369.43 |
分類9版 |
369.43 |
件名 |
児童養護施設 |
内容紹介 |
休日はなにしてるの? おこづかいはもらえるの? 児童養護施設出身のモデルが、自身の生い立ちを通して、児童養護施設にいる子どもたちと社会的養護について紹介する。世田谷区長・保坂展人へのインタビューも収録。 |
目次
内容細目
もどる