蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国語で使える!グラフや表を用いて書こう
|
著者 |
青山 由紀/監修 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 児童 | 810/コ/ | 171795024 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 知識 | 810/コ/ | 151628467 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国語で使える!グラフや表を用いて書こう |
著者名 |
青山 由紀/監修
|
著者 ヨミ |
アオヤマ ユキ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数、枚数 |
95p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-251-09551-0 |
ISBN |
4-251-09551-0 |
分類10版 |
810 |
分類9版 |
810 |
件名 |
国語科、統計図表 |
内容紹介 |
国語の授業では、統計やグラフを読む力が求められます。「電気とエネルギー」という身近な題材を例にして、グラフや表の読み方から、疑問や課題の見つけ方、そこから自分の考えをつくり、自分の考えを読み手に納得してもらうための新たな資料の見つけ方、文章の書き方までを、わかりやすく説明します。 |
内容紹介 |
「よみとる」「しらべる」「まとめる」の3つの要素がわかれば、使いこなせる! 具体例とまんがで、「グラフと表」の用い方を楽しく解説する。小学校の国語で学習する「資料を用いた文章」の理解に役立つ本。 |
目次
内容細目
もどる