お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

単位がわかる メートルのえほん    

出版者 ほるぷ出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
無制限 2024/02/08

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 電子書籍
タイトル 単位がわかる メートルのえほん    
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2016.10
ページ数、枚数 24p
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-593-58750-6
ISBN 4-593-58750-6
分類10版 E
分類9版 E
件名 メートル法
内容紹介 ICカードのあつさは1ミリメートル、トイレットペーパーの直径(ちょっけい)は10センチメートル、サッカーのフィールドの長さはおよそ100メートル、東京から博多(はかた)まではおよそ1000キロメートル…。写真(しゃしん)で長さの単位(たんい)をイメージできるようになる本。
内容紹介 イメージしづらい「単位」を視覚化した写真絵本。1ミリメートルからはじまり、前のページの10倍の長さのものを紹介。身近なものから宇宙まで、どこまでも広がる<長さ>をイメージできるようになる。



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。