蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イラン史 YAMAKAWA SELECTION
|
著者 |
羽田 正/編 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 227.2/イ/ | 115299238 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
興津 | 一般 | 227.2/イ/ | 163349291 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イラン史 YAMAKAWA SELECTION |
著者名 |
羽田 正/編
|
著者 ヨミ |
ハネダ マサシ |
シリーズ名 |
YAMAKAWA SELECTION |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数、枚数 |
15,266,15p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-634-42388-6 |
ISBN |
4-634-42388-6 |
分類10版 |
227.2 |
分類9版 |
227.2 |
件名 |
イラン-歴史 |
内容紹介 |
「中東の大国」イランはどこへ向かうのか。前史として、9〜18世紀のイラン高原とその周辺に成立した政権の動きや人々の活動を描くとともに、19世紀以後の近現代イランの歴史を解説する。見返しに地図あり。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
イラン世界の変容 |
清水 宏祐/著 |
|
|
|
2 |
トルコ民族の活動とモンゴル支配時代 |
井谷 鋼造/著 |
|
|
|
3 |
ペルシア語文化圏の形成と変容 |
羽田 正/著 |
|
|
|
4 |
近代イランの社会 |
八尾師 誠/著 |
|
|
|
5 |
国民国家への道 |
八尾師 誠/著 |
松永 泰行/著 |
|
|
もどる