蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子どもの権利ってなあに? エルくらぶ
|
著者 |
アラン・セール/文 |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/フロン/ちしき | 124802915 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
麻機 | 児童 | E/フロン/ | 185761755 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階絵本 | E/フロン/ちしき | 132341107 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | E/フロン/ちしき桃 | 171790430 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
5 |
南部 | 児童 | E/フロン/ちしき桃 | 143369580 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 児童 | E/フロン/ちしきせいかつ | 181974690 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林 まゆみ 金子 忠一 西山 秀俊 赤澤 宏樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
子どもにも、権利(けんり)がある。子どもにも、なまえがあって、わらいあえる家族(かぞく)がいる。生まれた国をもつ権利がある。子どもには、大きく育(そだ)つようにごはんを食べて、水をのむ権利がある…。地球上(ちきゅうじょう)にすむすべての子どもがもつ「権利」について、わかりやすく伝(つたえ)えます。 |
内容紹介 |
子どもが権利を持つとはどういうこと? 食べ物を得る権利、学校に通う権利、暴力を受けない権利…。生き生きとしたイラストとともに、国連子どもの権利条約についてわかりやすく解説する。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子どもの権利ってなあに? エルくらぶ |
著者名 |
アラン・セール/文
|
オレリア・フロンティ/絵
|
福井 昌子/訳
|
反差別国際運動/監訳
|
著者 |
アラン セール|オレリア フロンティ|フクイ ショウコ|ハンサベツ コクサイ ウンドウ |
シリーズ名 |
エルくらぶ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数、枚数 |
43p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:J'ai le droit d'être un enfant |
ISBN13桁 |
978-4-7592-2277-7 |
ISBN |
4-7592-2277-7 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
子どもの権利条約 |
目次
内容細目
もどる