蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ベト・ドクと考える世界平和
|
著者 |
尾崎 望/編著 |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 369.37/ヘ/ | 171579038 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 369.37/ヘ/ | 181752875 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ベト・ドクと考える世界平和 |
サブタイトル |
今あえて戦争と障がい者について |
著者名 |
尾崎 望/編著
、
藤本 文朗/編著
|
著者 ヨミ |
オザキ ノゾム、フジモト ブンロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数、枚数 |
196p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1852 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-406-06125-4 |
ISBN |
4-406-06125-4 |
分類10版 |
369.37 |
分類9版 |
369.37 |
件名 |
戦争犠牲者、ベトナム戦争(1960〜1975)、化学兵器、ダイオキシン、平和教育 |
内容紹介 |
ベトナム戦争で使われ今も人体に深刻な影響を与える枯葉剤。被害の実際を実証的に紹介し、教訓を生かす日本の平和教育を紹介する。枯葉剤被害の象徴ともいわれる結合双生児の弟グエン・ドクの講演録も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界平和を実現するために |
グエン・ドク/述 |
|
|
|
2 |
ベトナム戦争における枯葉剤被害について |
尾崎 望/著 |
|
|
|
3 |
被害の具体的なケースから |
福島 知子/著 |
藤本 文朗/著 |
|
|
4 |
平和教育は未来を開く |
藤本 文朗/著 |
|
|
|
5 |
子どもたちと考える戦争・平和 |
山田 孝/著 |
|
|
|
6 |
戦争法の時代にベトナム戦争に学ぶ意味 |
尾崎 望/著 |
|
|
|
7 |
エピローグ |
|
|
|
|
もどる