蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東京国立博物館の至宝
|
著者 |
東京国立博物館/監修 |
出版者 |
ブックエンド
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 708.7/ト/ | 124811604 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本美術-図集 東洋美術-図集 東京国立博物館
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本中世の非農業民と天皇 下 岩波文庫 38-402-3 |
巻次 |
下 |
著者名 |
網野 善彦/著
|
著者 ヨミ |
アミノ ヨシヒコ |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
シリーズ巻次 |
38-402-3 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数、枚数 |
437,46p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-384004-7 |
ISBN |
4-00-384004-7 |
分類10版 |
210.4 |
分類9版 |
210.4 |
件名 |
日本-歴史-中世、天皇制、職人 |
内容紹介 |
天皇と結びつくことで諸国の自由通行権などを享受し、山野河海という境界領域に生きた中世の「職人」の姿を通じて、天皇制の本質と根深さを問う。下は、「民族史的次元」の変質を見すえ、日本社会の構造と特質を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる