蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
まるごとこままわし教室
|
著者 |
日本こままわし協会/著 |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 759/マ/ | 124796958 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
美和 | 一般 | 759/マ/ | 188679685 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 759/マ/ | 132331691 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | 759/マ/ | 171781317 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 知識 | 759/マ/ | 151591474 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 児童 | 759/マ/ | 143355848 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | 759/マ/ | 181969548 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | 759/マ/ | 163347433 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
蒲原 | 児童 | 759/マ/ | 176575260 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
まるごとこままわし教室 |
サブタイトル |
公式日本こままわし協会BOOK |
著者名 |
日本こままわし協会/著
|
著者 ヨミ |
ニホン コママワシ キョウカイ |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数、枚数 |
123p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87051-532-1 |
ISBN |
4-87051-532-1 |
分類10版 |
759 |
分類9版 |
759 |
件名 |
こま |
内容紹介 |
こまは、指でひねったり、手でもんだり、ひもを利用して回転させる、古くから世界中であそばれているおもちゃです。ひもの巻(ま)き方、こまの投げ方などの基本(きほん)をはじめ、初級から中級、上級までのこまの技(わざ)を写真とイラストで紹介(しょうかい)。身のまわりのものを使ったこまのつくり方も教えます。 |
内容紹介 |
今も昔も子どもに人気のあそび、こままわし。こまの基本(ひもの巻き方、持ち方、投げ方)をはじめ、投げこまの初級〜中・上級技まで全45種類をわかりやすく図で紹介。こまのあそび、こまの作り方も解説。 |
目次
内容細目
もどる